数ヶ月前から親の携帯代を払うことにしてみた。
携帯代と言っても、今は便利な時代で、格安SIMというものがあり、たったの月額1100円である。(記事執筆時の価格)
━━━されど1100円である。開始早々論旨をくつがえしてしまい情けないが、経済が停滞している現在において、少しでも月々の出費を抑えたい今、毎月の出費が増えることになるのである。
続きを読む数ヶ月前から親の携帯代を払うことにしてみた。
携帯代と言っても、今は便利な時代で、格安SIMというものがあり、たったの月額1100円である。(記事執筆時の価格)
━━━されど1100円である。開始早々論旨をくつがえしてしまい情けないが、経済が停滞している現在において、少しでも月々の出費を抑えたい今、毎月の出費が増えることになるのである。
続きを読むGoogleスプレッドシートで出勤表などを作るときは、まずはカレンダーの作成から始まることが多いと思います。
SEQENCE関数、TEXT関数、ArrayFormula関数などを使ってカレンダー作成に関する記事を書きました。
ドラッグ不要!Googleスプレッドシートで簡単なカレンダーの作り方
このようにして作成したカレンダーを出勤表として使用しています。
Googleスプレッドシートなので、皆でリアルタイムに入力、即共有できるのでとても気軽に使用でき便利です。
特にコロナ禍で出勤時間や勤務スタイルが多様化した現在では利便性を実感できます。
デジタルなカレンダーは、各端末では縦方向にスクロールするほうが操作性が良いため、日付は縦列に並べることが多いと思いますが、
続きを読む