PRINTMAN’S GEAR〜ロータリーカッター編

 

 

愛用するには理由がある。

工場で使っているお気に入りの道具たちを紹介するコーナーPRINTMAN’S GEAR。

果たして、シルクプリント職人のことをプリントマンと表記するのは正しいのかどうかは気にしないでください。

 

今回紹介するギアはこれ。

続きを読む

PRINTMAN’S GEAR〜 定規の値段の差 編

 

定規の話です。

ホームセンターなどにL字定規を買いに行くと、値段が全く違うものに遭遇して、とても迷います。

上記の写真では、上のシルバーの定規は数千円もします。

対して、下の黒い定規は数百円です。

 

この差はなんでしょう?

続きを読む

PRINTMAN’S GEAR〜コロコロ編

コロコロ。

ゴミや埃をとる粘着質のロール状の物。

続きを読む

PRINTMAN’S GEAR

 

Tシャツのプリントに使われるインクやバインダーや溶剤は、可燃性のため、万が一に備えてゴミ箱は耐火性のものを使用することになっています。

松栄シルクの工場ではJUSTRITEという鉄製の頑丈なものを設置しています。

続きを読む