ブログ(WordPress.com)で投稿したことをTwitterでも知らせたい~自動投稿とリンクペーストの違い

ブログを1年間書き続けることができました

そのモチベーションとなったのは、やはり閲覧数や訪問者数で。

WordPress .comの基本プランでも極シンプルなアクセス統計機能があるので、その数字を毎日眺めてはニヤケたりため息をついたりしているのです。

どこ経由でこのブログにたどり着いたかも統計されるので、 続きを読む

ショートカットアプリを使ってみた。〜気になった地名をGoogleマップで検索して現在地からの経路を表示する

便利そうだけど、いまいち活用法が思いつかなかったアプリ、

ショートカット

ギャラリーにある、プリセットのショートカットの活用例もイマイチ自分の生活では使わないなぁというものばかり。。。

そこで、ある時、毎回面倒だなと思っている操作があったことに気付き、それをショートカットとして作成してみました。

最終的にホーム画面に追加して独立したアプリのように使えてとても便利。

仕組みは非常に単純なので、同じようなことをしている人は作ってみてはいかがでしょうか。

続きを読む

酷暑対策その1〜エアコンの室外機編

連日の酷暑、いかがお過ごしでしょうか?

工場は乾燥機などの熱源が多いので、毎年毎年この時期は暑いのですが、今年は異常…。

エアコンを刷新したりと設備を整えて対抗しようとしていますが、それにも限界があるようで、ピーク時にはエアコンからも生温い風が漂うばかりになってしまっていました。

これでは、ただただ電気を無駄にする機械に…。

そんな時、SNSで話題になっていた、室外機に濡れタオルとバケツ作戦。

続きを読む

Microsoft Flowでメールに添付されたPDFファイルのみをGoogle Driveに自動的に保存する

メールに添付された特定のファイルのみをGoogle Driveに自動的に保存できたら便利だと思い、調べてみたらできました。

超便利ですよ!

続きを読む