新年あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
.
.
.
昨年、サラリと始めてみた工場のinstagram。
(このブログの画面の端に表示されていると思います。)
初投稿が2018年の1月26日。
今月で1周年を迎えることができました。
.
.
このブログ自体も開設・登録が昨年1月で、初投稿が2月3日だったので、来月で一年経ったことになります。
こちらの1周年は、来月改めてまとめて当ブログにてご報告させていただきますので、お楽しみに。
.
.
.
さて、instagramの話です。
工場の日常を出しゃばらずにお届けできればと、サラリと開設してみたinstagram。
開設当初は毎日一枚アップすることを目標としていましたが、現在では週一投稿するかしないかになってしまいました。
やはり、プリント屋の特性上、お客さんの情報を漏らさずに写真を撮るのが非常に難しく、さらに、絵になる事柄が起きることも少なく。。。
.
.
.
投稿の頻度が減った最大の原因は、私桜井が1人でインクジェット担当なので、主に一日中インクジェットの部屋にいるわけで、工場全体を回っていられない、という点ですね。
それは想定内だったので、対策として、各部署で会社支給のiPhoneやiPadで写真を撮ってくださいと協力をお願いしましたが、結果として私以外で投稿してくれたのは開設当初の1、2件ほどであったことは想定外でした。。。
.
.
.
でも、いいんです。
細々と続けていたら、国内外から100人もの方からフォローしていただけました。(当記事投稿時)
皆様が心の支えであります。
本当にありがとうございます。
.
.
.
それでは、1年間で123件の投稿の中から、「イイね!」(Likes)をいただいた数が多い順に並べてみたので発表いたします。
下の画像の各投稿の下部中央に書いてある数字が「イイね!」の数です。
.
.
.
なんと意外なことに、仕事納めの大掃除の窓拭きおじさんの写真が90イイね!を獲得し、ダントツのトップでした。
2位のダサかっこいいまであと一歩の冬の迷彩男も意外な伸びを見せました。
以下の順位は画像を参照ください。
そして、この結果をみてあなたの心に生まれた感情を飲み込んでください。
.
.
.
私、個人としては、「何がウケるのか全くわからない!!」
と頭を掻きむしっております。(心の中で)
.
.
.
今年も細々と続けてまいりますので、よろしくお願い申し上げます。